2012年1月31日火曜日

1/12終了

本年もあっという間に1ヶ月終了。
残り11ヶ月。何をしようかな。何ができるかな。

とりあえず、年始は海外取材だったため
充実した1ヶ月と言えばそうだったかもしれません。

帰国した中旬から読んだ本は5冊。少ないかな。
今6冊目の途中。明日、読み終わるかどうか。原稿執筆あるけど。

1冊目:新田次郎「孤高の人」(上巻)
2冊目:新田次郎「縦走路」
3冊目:新田次郎「強力伝/孤島」
4冊目:石川直樹「最後の冒険家」
5冊目:野口健「落ちこぼれてエベレスト」
6冊目(読みかけ):ボブ・ラングレー「北壁の死闘」

しかし、あまりにも山岳系に偏り過ぎ。
特に山が好きだったり、山登りがしたいわけではないのだけど。
きっとどこか旅にいきたいだけなのかも。

これまで読んだ山岳小説、冒険モノといえば、

「劔岳—点の記—」「神々の山嶺」「還るべき場所」「クライマーズ・ハイ」
ぐらいかな。

植村直己や大場満郎が書いた本もなんか1冊ずつぐらい読んだような。どうだったかな。

2月に読む本というか今図書館で借りているのが

井上靖「氷壁」
真保裕一「ホワイトアウト」
新田次郎「八甲田山死の彷徨」
新田次郎「アイガー北壁・気象遭難」

新田次郎「孤高の人」(下巻)は順番(4/5番目)がまわってきたらだね。

というわけで、2月もまだまだ頭の中は山の中のようです。

2012年1月30日月曜日

難題に挑んだ撮影会

まさか、あれだけはないよね。
と講師陣が口々に言っていたテーマ。

本日の撮影テーマは
意地悪なプロデューサーが発案した
4択で決定するというドキドキな企画。

前回1番に選ばれた参加者が運命のくじを引いた。

そのまさかが現実となった。

みんなが「来るな」と思うときほど、引きが強くなるのだろうか。
4名の講師も80名の参加者も「エーッ」とため息やら悲鳴やら。

今回のテーマは「絆」に決定した。
この横浜で何を撮れば良いのか。

撮影会はスタートしたものの
悩みに悩んでシャッターを押せない参加者、続出。

無理もない。
ただでさえ多くの参加者が縛りのある撮影に慣れていないのだから。
人に声をかけるちょっとの勇気が絞り出せない。

無情にも時間だけが過ぎて行く。

昼に再集合した清水チームは「絆」そのものではなく、
「ぬくもり」をイメージしながら撮ってみようとアドバイス。

これが功を奏したかどうかは
2月にパシフィコ横浜で開催のCP+2012オリンパスブース会場にてご覧ください。

80名の参加者の作品はどれも輝いています。
説明会場にて早くもパワー全開の土屋勝義さん









審査結果は2月12日に発表されます。


2012年1月27日金曜日

いい人なんです

昨日から四谷ポートレートギャラリー
小林義明さんの個展「いのちの景色 北の大地から」が始まり
オープニングパーティへ行ってきました!

北海道へ移り住んだ小林さんの意気込みが伝わるというよりも
動植物に対する小林さんの優しさが作品とキャプションに表れています。
ぜひ、会場でゆっくりとご堪能ください。


で、偶然なのですが、小林さんの背後にある鯨ベーコンを加えたキツネの作品。
僕が知床へ行ったときに一緒に撮影したものなんです。
その時の思い出(といっても毎晩、道の駅の駐車場で飲んでいただけです)が浮かび
ちょっとお得な気分でその作品を見ちゃったりもしました。

海野和男さんスピーチ中

なんだか仲良しなトンボ田中さんちっこい人
田中さん、ちょっとお疲れ気味ですね。

我らがラムちゃんと無理矢理記念撮影する、巨匠たかはしじゅんいちさん

四谷ポートレートでの展示が終わる2月1日からは1ヶ月間、
フォトギャラリーUCにて
小林義明写真展「いのちの景色 タンチョウ物語」が開催されるそうです。
こちらもぜひご覧ください!

2012年1月26日木曜日

毎年恒例の

CP+2012というイベントを約2週間後に控え
バタバタとしていたり、音沙汰なくなる写真業界関係者多数なこの時期
僕も例外ではない状況が続いております。

そちらの準備と原稿執筆と確定申告と
なんだか逃げ出しなくなる気持ちがないわけですが
今年も終わった後の完全燃焼感をまた味わいたく、ひた走っています。

業界あげてのお祭りですので
2月9日〜2月12日はぜひパシフィコ横浜へ遊びにいらしてください。

2012年1月24日火曜日

大騒ぎ

年に1度か2度、都心で降る大雪。

今朝起きたときには銀世界が広がっていたわけですが
たかだか数センチの積雪量で、
雪国の人には申し訳ないほどの騒ぎっぷりですよね。

備えあれば憂いなしというけど、
雪に対しての備えはあまりしていないのが現状なのかもしれません。

ガチガチのアイスバーンを
ハイヒールでおそるおそる歩いていたOLを見て
ため息がでたというか、
「はいはい、ごきげんよう」ともはや他人事になってしまいました。

せめて、駅に着いてから履き替えようよ!

雪遊びを楽しみにしていた我が子はというと
小学校から戻ると、庭の片隅に残っていた数片の雪で
それはそれは小さな小さな雪だるまを作って喜んでました。

よくも悪くも、世の中が見えてくる都心の雪でした。

2012年1月23日月曜日

まさかの

元旦からあちこち移動し、
現地の美味しいものと美味い酒を堪能してきたバチがあたったのか
それとも単なる疲れか、食あたりか、
期せずして1日寝込んでしまいました。

まぁ、天の神様がくれた休養でしょうかね。

その日だけはPCも開かず、携帯にも触れず、
ありがたく二桁睡眠なるものをさせていただきました。

日帰りの新潟仕事までは元気だったんですけどね。

そうそう、新潟では20年ぶりに高校のときの友人と会い、酒をかわし
当時やこれまで、現在の話に花を咲かせました。

で、帰宅したら、からだに黄信号が点ったわけです。

寝込んだ翌日には銚子での教室があったので
そこで写真について熱く語っていたら
スーッと病がどこかへ消えて行きました。
帰りの特急ではしっかりと日本酒二合飲んでるし。

これも偉大なる写真のチカラでしょうか。

今日からまた体調管理に気をつけながら
仕事を楽しみたいと思います。



2012年1月19日木曜日

Time is money.

フリーランスという稼業は、時間があるようでないようで、
日々どうやったら円滑に効率よく仕事をこなしていけるのかを考えながら行動して
それでもゆとりは欲しくて、あえて無駄と思われる時間を作ってみたり
仕事が終わった後に何をしようか、どこへ行こうかと思いを巡らせてみたり
実際に行動してみたり、そんなこんなで一日が終わって行く。

さぁて、今日も精一杯楽しもうっと。

2012年1月17日火曜日

乱読の年に?

今年はいつも以上に本を読もう!

。。。というわけではないのですが

興味を持つととことん調べたくなるというか
その手の関連書籍を読みたくなるようです。

今はまっているのは新田次郎なのか
山岳小説なのかわかりませんが、

とにかく今日は図書館に9冊ほどネット予約。

これまで予約していた本も2、3冊ありますが
すべてが同じタイミングで借りられるわけではないので
来た順に次々読みたいと思います。

そういえば、先日のニュースだか新聞で
アメリカの大学生は在学中の4年間に400冊読み
日本の大学生は100冊程度しか読まないとか言っていたような。

本をあまり読まないのも問題ですが
読みたくなる本がないのも問題なのかもしれませんね。

もし何かおすすめの本があれば
ぜひ教えてくださいね。

2012年1月16日月曜日

フラフラ

週末は門司港イルミネーション撮影教室でした。

ニュージーランドから戻ってきて間もないですが
フリーランスにそんなことは関係ありません。

まぁ旅好きな僕には
仕事といいながら、どこまでその土地を楽しめるかも重要なところ。

早めに現地入りして、翌日も門司港と下関周辺を堪能してきちゃいました。

しかし、今年に入って
すでに飛行機6回、ヘリコプター1回搭乗とちょっと飛ばし過ぎですね。

CP+2012出演も来月に控えているし
少しおとなしくします。
もちろん、お仕事は大歓迎ですよ。

そんなわけで、今日からまたブログをまめに更新できそうです。








2012年1月13日金曜日

帰国しました!

ニュージーランド取材を終え
10日夕方に帰国しました。

現地は真夏のはずだったのですが
行った場所が南過ぎたのか、毎日ライトダウンを着ていました。
悪天候も続き、東京よりちょっと暖かいかなぐらいな印象。

とはいえ、求めていた壮大な風景を前に
興奮しないわけがありません。
十分楽しんできました。

しかしアレですね、
日没が22時前で日の出が6時台だと、睡眠不足になりますね。

部屋に戻ってから部屋飲みしながらデータコピー、
シャワーを浴びて、次の日の準備していると
1日4〜5時間しか寝られない。
朝は5時起きで撮影に行ってましたから。

そんな中で8日間で2200km走行。

今回の作品は近い将来発表したいと思いますので
お楽しみに。

あぁ、大好きな餅が食べたい。

2012年1月1日日曜日

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

昨晩はTVでジルベスターで新年を迎えた途端に
眠りについてしまいました。

本日よりさっそく仕事始め。
真夏の南半球へと旅立ちます。
10日の夜に戻ります。

では、皆さん、楽しいお正月をお過ごしください!