2014年4月30日水曜日

東京周遊

4月上旬からオーストラリア在住の友人家族が来日しておりまして
今回の滞在では僕も何度か都内を案内いたしました。
日本人の奥さんは僕が小学校のときの同級生で、オージーの旦那も同い年。
前回のオーストラリア取材時にちょこっと遊んでもらった間柄でもありますが
彼らのお子さんが本当に可愛いのよ!

片言のつたない英語で案内しましたが、
まぁ、どうにか通じていたようだし
何よりも東京周遊を楽しんでもらえたのでホッとしております。

明日帰っちゃうのかー。淋しいなぁ。
また会おうね!

2014年4月28日月曜日

ぶらぶら

昨日は某雑誌のロケで吉祥寺音楽祭をちょこっとだけ撮影。
誌面掲載なので撮影許可証をもらっての撮影でしたが
記録用の写真が欲しいわけではないので一般の方と同条件での撮影を敢行。
賞味2時間もない条件でしたが、まぁ、それなりに成果はあったように思えます。
その後は井の頭公園や周辺をぶらぶらして、お開きとなりました。

今日はオーストラリアからの友人家族を案内しながら
都内をぶらぶらしてきます。

2014年4月27日日曜日

大型連休

世の中は大型連休だそうですが、僕はずーっと連休です(苦笑)
今日は久々のお仕事で、某カメラ誌のロケに行ってきます。
ここ数日で他にも執筆依頼がいくつか入っのだけど
きっかけはなんだろう?
受賞発表直後って毎回仕事が激減するのですが、今回もそんな感じだったのかな?
とにかく与えられた仕事をきっちりやってきます。

2014年4月24日木曜日

日中友好交流会!

中国から3人の写真家が来日。
ご指名が入、通訳を交えて2時間ほど
写真家としての活動内容やカメラの使い方などをレクチャー。

黒明さんは中国の辺境地帯を15年間取材し
本にまとめています。

中国国内でも相当有名な写真家らしく
思わず嫉妬する、刺激を受ける作品ばかりでした。

興味深いのは、黒明さんだけでなく
他の写真家も自費で取材を続けているとのこと。
どこの国のフリーランス写真家も同じですね!

レクチャー後は和食居酒屋で意見交換会という名の飲み会。
スペシャルゲストには「可愛すぎる中国語講師」として人気の段文凝さんと
「花より男子」F4の1人、阿部力さんという美女とイケメンも合流。

夜遅くまで楽しい時間を送りました。
大陸進出を視野に入れて、中国語、勉強するかなぁ。。。

2014年4月22日火曜日

雑記

気圧の変化なのか、疲れなのか、運動不足なのか
腰痛が悪化。

もともとヘルニア持ちなので
日々うまく付き合っているつもりですが
今回のはどうにも痛くて、ズボンも靴下も履くのがつらいです。

明日午前中に「腱引き」の予約をしたので
どうにか良い方向に向かえば良いのですが。。。

デスクワーク続きの日々なのが不幸中の幸いでしょうかね。
↑これが原因かも?

とはいえ、家でゴロゴロと転がっているわけにもいかないので
データのバックアップを取りながら
緊急避難時に何を持って行くかなどを再チェック。

焦らず無理せず、今やれることをやろう。

2014年4月21日月曜日

吉報発表!

4月16日に公式発表がありましたが
このたび日本写真協会賞新人賞をいただきました。
ありがとうございました!

フリーランス16年目、竹内事務所助手時代を含めると業界19年目ですが
レジェンドの多い業界ではまだまだ新人ですwww

これまでのモンゴル取材と作品発表が実を結んだらしいのですが
写真集「CHANGE」の印象がかなり大きかったようです。

受賞連絡は個展「BURGED」開催前にいただいていたのですが
口外できないのが、実に心苦しかったです。

受賞作品展は5月末から六本木の富士フォトサロンで開催されます。

写真集「CHANGE」から4点、個展「イネーフ」「BURGED」から各8点
抜粋展示いたしますので、お時間ある方はぜひご来場ください。
僕も出来る限り、在廊しようと思います。

大盛況のまま終えることができました。

2011年正月の個展「イネーフ」以来
実に3年ぶりの個展を開催。

モノクロ作品による初の個展
しかもインクジェットと和紙(局紙)の組み合わせによる個展も初、
その他にもいろいろと初物はあるのですが
無事に盛況のまま終えることができました。
ご来場いただいた方々、誠にありがとうございました。

会期中は東京・大阪会場共に全日在廊。
カザフ族の衣装を着て、昼食抜きで来場者とのやりとりを楽しませていただきました。

毎度毎度、初日を迎えるまでは精神的にも不安定(表面的にはわからない程度です)になるのですが
内容・展示構成・プリント品質すべてに高い評価をいただいたことは大変自信になりました。

税込み500円(定価1,800円+消費税)と投げ売りしてしまった「モンゴリアンチョップ」と
消費税サービスで販売していた偕成社 世界のともだち「モンゴル」も
おかげさまで多くの方々にご購入いただきました。

同時に今回の写真集も販売できればよかったのですが
ギリギリまで取材を優先してしまったは、今後の課題ですね。

「CHANGE」ももう在庫ないし。。。
どこか日本の出版者さん、出してくれませんかー(笑)

今回の個展成功の影には
多くの方々にご尽力をいただいたことも忘れてはいけません。
心より感謝申し上げます。

また、展示作品を購入していただいた方もおられるのは
作家冥利に尽き、感無量です。

僕の作品は毎回発表までに時間がかかりますが
次作も期待していただければ幸いです。

今更のご報告と御礼で失礼いたしますが
これに懲りず、今後ともよろしくお願い申し上げます。